NPOあつぎみらい21の「かながわ Business Network」 2021年7月号 Vol.127

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  NPOあつぎみらい21の「かながわBusiness Network」
                2021年7月号 Vol.127
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
こんにちは、NPOあつぎみらい21「かながわ Business Network」
編集部です。
毎月1回、メールマガジンを通じて皆さまの経営に役立つ情報をお届けして
参りますので、どうぞ宜しくお付き合いください。
毎月コロナ話題からの入りで、なんとも情けない思いですが、ご容赦ください。
とうとう、コロナ渦中のオリンピックが始まりました。なんとも盛り上がりに
かける感じでしたが始まってみると・・・
皆さまの印象はいかがでしょうか。
それでは今月の内容です。
1.<経営講座> ■ 【経営・商売の改善・改革を見直そう】
2.<活動報告> ■ 【 厚木市の中小企業支援 について】
3.<経営情報> ■ 【神奈川産業振興センター様からのお知らせ】
4.<経営情報> ■ 【各種セミナー情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.<経営講座> ■ 【経営・商売の改善・改革を見直そう】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼現状分析
 「コロナ禍」がいつ収束するか先が見えない現在、中小企業の皆様は先々
をいかが検討されていますか。今月の初めに「日銀短観」が発表されました。
業況の良し悪しが掲載され、結果を良とする企業分野もありますが、多くは
悪化傾向を心配している企業が占めていました。「K字回復」とかの新語が
その判断の複雑さをわかりづらくしています。
1.現状の見直し
 そこで、一度現状を見直し、今後の施策に生かせる考え方を探ってみまし
ょう。 
そもそも「業況」とは、経営者が考えている「感」ですね。経営・商売の経
験と頭に残っている知識からの結果の表現です。「日銀短観」も景気判断の
業況をアンケートによりまとめたもので、皆様の「感」を集計したものです。
そのデータ類からヒントを見つけ、自らの「感」を修正してみましょう。
2,世間情勢
ここでジックリ考えたいのが、世間で問題にしている大きなキーワードで
1) 少子高齢化
2) 地球温暖化
から、考えていきましょう。どちらも聞きなれた言葉ですが問題が大きすぎ
て、先に進みづらいが、ここからたどるといろいろな問題に発展します。
特に最近のテーマの例としては自動車がガソリンエンジンからEVへの移行
などがあげられていますが、これと似た状況の変化はたくさんありますね。
3,情報収集
皆様も多くの情報源をお持ちのことと思いますが、先に挙げた「日銀短観」
(3ヵ月毎報告)や日本商工会議所のLOBO調査(毎月の業況調査報告)、
自治体の情報システム等の見直しをされると見方が変わってきますね。必要
な情報に絞らないと多すぎてかえって混乱します。「これは」と思う情報を
探して活用へ結び付けましょう。
4.実行へ
 経営者の改善・改革の実行は待ったなしとも言える時期です。「感」を育
ててください。以前に著名な経営者が実行への背を押す有名な言葉として
**「やってみなはれ」**
を参考に自らを追い込んでみましょう。頑張りましょう。
┌───────────────────────────────────┐
 Writer:NPOあつぎみらい21 森本 肇 副理事長 (企業OB)
     メールアドレス:ahmorimoto21@yahoo,ne.jp
TEL:0462(248)6847(FAX共通)
└───────────────────────────────────┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.<活動報告> ■ 【 厚木市の中小企業支援 について】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼中小企業支援制度ガ イドブック
厚木市では、金融支援から立地支援、販路開拓支援、勤労者支援な ど様々な
支援メニューがご用意されています。
(HP「厚木市 中小 企業支援制度 」を検索 )
その中で、NPOあつぎみらい21が関わっている支援をご紹介いたします。
1.相談サポート事業
ご相談者が厚木市の 産業振興課にご連絡されますと、その相談内容がNPO
あつぎみらい21の窓口担当に連絡され、さらに少し詳しい話をお聞かせいた
だきます。その後、NPOから担当の相談員が改めてご相談者に連絡を取り、
相談場所や日時を調整し、対面でご相談を受け付けることになります。
相談内容は事業に関するものや補助金の活用、起業のための各手続きについて
など、相談者ごとに様々な内容ですが、起業に関するご相談が多く寄せられます。
2.企業巡回訪問相談事業
企業、特に製造業を営む企業への訪問相談を行っています。事業に関すること
や各種補助金などの申請に関する問い合わせに対応させていただいており、厚木
市の職員との同行訪問を基本としています。
近年では、厚木市のものづくり企業データベースの作成についてもご支援させ
ていただいています。
なお、お問い合わせ先は
厚木市産業振興部産業振興課℡046-225-2832です。
ご連絡をお待ちしています。宜しくお願いいたします。
┌───────────────────────────────────┐
Writer:越地 文夫(中小企業診断士)NPOあつぎみらい21理事
「ものづくり企業様の“元気づくり”をお手伝い」
E-mail:kosijif@ybb.ne.jp
└───────────────────────────────────┘
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.<経営情報> ■ 【神奈川産業振興センター様からのお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
神奈川県知事賞副賞100万円「かながわビジネスオーディション2022」
ビジネスプラン募集
____________________________________
 
 かながわビジネスオーディション(KBA)2022は、ビジネスコンテストです。
副賞として、神奈川県知事賞に100万円、イノベーション大賞に30万円をお贈
りします。
今年度は特に新しい生活様式への提案をはじめ、シニア・女性ならではの観点
がある時代のニーズにこたえるビジネスプランも募集し、最終審査では皆さまの
ビジネスプランをオンラインにより神奈川から全国に向けて発信していきます。
皆さまの優れたビジネスプランをご応募ください。
[応募期間]2021年8月1日(日)〜8月31日(火)(必着)
[対  象]起業家、ベンチャー企業、及び中小企業の経営者・経営幹部等
      ※詳細は公式ページにてご確認ください。
[賞  金]神奈川県知事賞100万円/イノベーション大賞30万円/特別賞10万円
[応募費用]無料
[応募方法]かながわビジネスオーディション2022公式ページ(https://www.b-audition.jp/)
      より必要書類をダウンロードし、E-mail(b-audition@kipc.or.jp)に
      てご応募ください。
[URL]https://www.b-audition.jp/ 
[問合せ先]かながわビジネスオーディション実行委員会事務局(経営支援課内)
      TEL045-633-5203/mailb-audition@kipc.or.jp
※ビジネスプラン募集前より、あなたの事業計画やアイデアを創業等の専門家が
 アドバイスします。
 ご希望の方はhttps://www.b-audition.jp/よりご確認ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.<経営情報> ■ 【各種セミナー情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ その他のセミナー・講演情報
厚木商工会議所 セミナー/イベントのお知らせ
 http://www.atsugicci.or.jp/category/seminar/
相模原市産業振興財団 セミナー/イベントのお知らせ
 http://www.ssz.or.jp/event
川崎市産業振興財団 セミナー/イベントのお知らせ
 http://www.kawasaki-net.ne.jp/seminar.html
横浜商工会議所 セミナー・講習会のご案内 
 http://www.yokohama-cci.or.jp/event/
川崎商工会議所 セミナー・講演会スケジュール
 http://www.kawasaki-cci.or.jp/event/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月も、あつぎみらい21メルマガをお読みいただきありがとうございます。
冒頭でも申し上げましたが、毎回コロナ関連の話題で申し訳ございません。
あと少し、もうちょっとの我慢と1年半を経過し、結局オリンピックも無観
客での開催がやっとの状況かと思ったら、またまた緊急事態となってしまい
ました。でも何故か、ウィズコロナの気分を受け入れている人が増えている
ように思えてきました。
それでは次回も元気に、お届けします。楽しみにして下さい!
メルマガや、当NPOの活動にご意見・ご質問などありましたら、お気軽に
お寄せください。
本メルマガは、GoogleGroupで発行しております。GoogleGroupは本
来メーリングリスト機能のサービスですが、読者の投稿はできません。
メンバも当然非公開としています。ご安心ください。
発行者:特定非営利活動法人 NPOあつぎみらい21
編集長:東 新(NPOあつぎみらい21事務局長)
Website: http://www.atsugimirai21.org/
E-mail: mailmag@atsugimirai21.org
編集担当:橋向 博昭
E-mail: hiro@at-bridge.com
Website: http://at-bridge.com
▼メール登録内容の変更・配信停止はこちらへ
E-mail: mailmag@atsugimirai21.org
Copyright(C)NPOあつぎみらい21掲載記事の無断転載を禁じます。
==================================

Follow me!