NPOあつぎみらい21の「かながわ Business Network」 2020年10月号 Vol.118

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
  NPOあつぎみらい21の「かながわ Business Network」
                2020年10月号 Vol.118
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
こんにちは、NPOあつぎみらい21「かながわ Business Network」
編集部です。
毎月1回、メールマガジンを通じて皆さまの経営に役立つ情報をお届けして
参りますので、どうぞ宜しくお付き合いください。
GOTO xxキャンペーンも始まり、観光やビジネスでも人の移動が活発になって
きました。沖縄・北海道の新規感染者が多くなっているのが心配です。手洗い・
消毒等の感染対策をしっかりして、経済を回していきましょう。
では、今月の内容です。
1.<経営講座> ■ 【経営に活かすお釈迦さまの知恵】
2.<活動報告> ■ 【プロボノ事業 「みらいプロジェクト」の再開】
3.<経営情報> ■ 【各種セミナー情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.<経営講座> ■ 【経営に活かすお釈迦さまの知恵】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ブッダの処世訓
お釈迦さま自らが書き残したものは一切ない。今に伝わる仏典は、弟子や伝持者
たちが口承で伝えて来たものを文書化したものである。その間、何度も整理、集
成され膨大なものとなった。
日本に伝わる「般若経」「法華経」「華厳経」「阿弥陀経」等々は、後世の大乗
仏教教団によって編纂されたもので、歴史上のお釈迦さまの説ではないといわれ
ている。極端に言えば、「偽経」とさえいわれている、
南方に伝わるパリー語経典が、ブッダの直説に比較的近いといわれ、経営にも役
立つ処世訓なども様々書かれている。私なりの見解に従って、その一端を記して
みたいと思う。
1 経営者四つの戒め
(1)殺生するなかれ
  原意は生物を殺すなと言うことであるが、同業他社を倒産にまで追い込まな
  いこと、取引先や従業員に無理強いし破滅させてはならないなどである。
(2)盗むなかれ
  泥棒するなということで、他人のアイデアを盗用することなどを指す。
(3)嘘をつくなかれ
  嘘の報告や誇大広告等は、最終的には自身の信用失墜にまで関わって来る。
(4)邪淫するなかれ
  他人の妻に近づくなということである。
2 妻への配慮
 経営を安定的に維持していくためには、夫婦円満でなければならない。そのた
めの極意になるようなことも仏典に書かれている。
(1)尊敬すること
  妻に対しても、神々に対するのと同じようにしなさい。
(2)軽蔑しないこと
  妻に対して、礼儀がなければならない。
(3)道を踏み外さないこと
  家庭を留守にして、他の婦人を誘い出してはいけない。
(4)権威を与えること
  食事と家事は、すべて妻が差配できるようにする。
(5)装飾品を与えること
  夫の能力に応じて、金や宝石を買って与えなさい。
3 財を失くす六つの門
 「女に溺れ、酒にひたり、賭博にあけくれる―これが破滅への道である」
(1)酒類に溺れること
  身を持ち崩す最大の要因の一つである。
(2)夜中に仿佪すること
  夜中に街を徘徊すれば、色々な危険な目に会うことになる。
(3)享楽的な見世物に夢中になること
  歓楽街に足繁く通ったり、遊芸に夢中にならない。
(4)賭博に熱中すること
  遊惰の原因で、社会的信用をも失墜することになる。
(5)悪友になじむこと
  悪友とは付き合ってはいけない。避けよ。
(6)怠惰にふけること
  寒すぎる,暑すぎる、遅すぎるなどの口実を設けない。
4 組織を衰退させない法
ブッダは、自分が亡くなった後に教団が衰亡しないようにと、不衰法についても
述べている。ここでは、教団を団体組織に置き換えて列挙してみる。
(1)しばしば会議を開き、会議には多くの人が参加すること。
(2)集会するときは相和して集まり、まとまって行動し、組織のなすべきこと
   を協同して行うこと。
(3)未だ定められていないことを定めず、すでに定められたことを破らず、す
   でに定められたとおりの規則を保って実践すること。
(4)経験ゆたかな、組織に参加して久しい人たちを尊敬し、重んじ、その人た
   ちの言を聴くべきであること。
(5)組織のおもいが揺らがず、よき仲間が来るように、またすでに仲間になっ
   ている者が快いあいだは、組織は衰退しない。
┌───────────────────────────────────┐
 Writer:都築 治(合同会社TCMミャンマー代表社員/中小企業診断士)
 神奈川県診断指導員、診断士試験実習指導員(26年連続)、
 関東学院大学非常勤講師、JTRO専門家等を歴任。
 現在は、(一社)日本ミャンマー友好協会専務理事として、ミャンマーとの友好
 親善に尽力している。 
 Website: HP:jmfa-main.com
└───────────────────────────────────┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.<活動報告・活動案内> ■プロボノ事業 「みらいプロジェクト」の再開
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニューノーマル時代のコミュ二ケーションツールの活用】
新型コロナウィルスの影響で暫く開催を見合わせていた「みらいプロジェクト」
を10月から「zoomオンラインミーティング」で再開します。
新型コロナウィルスは、私たちの仕事や生活の行動様式を大きく変化させまし
た。特にコミュニケーションへの影響はとても大きく、多くの人が仕事や学習や
生活そのものを変革させる必要に迫られています。コミュニケーションの分断は
あらゆる社会活動において致命的でありますが、オンラインミーティングは「距
離」と「時間」の壁をなくすコミュニケーション方法として見直され、オンライ
ンミーティング・アプリの機能は日々改善され、使い勝手が向上し利用者が飛躍
的に伸びています。
そこで、地域社会でのコミュニケーションツールとしてどんな使い方があるか、
zoomを体験しながら考えて見たいと思います。最初は体験することから初め
て、その納得感(メリット)を感じて、オンラインコミュニケーションを「ネク
ストノーマル」として仕事や生活に取り込むきっかけにして頂ければと思いま
す。
【開催スケジュール】
みらいプロジェクトの「みらいコミュニティ」をzoomオンラインで開催しま
す。
10月25日(日) 午前10時~11時 「しゃべり場~zoomオンライン体験」
11月29日(日) 午前10時~12時 「まなび場~zoomに慣れよう勉強会」+
                 「しゃべり場」
12月20日(日) 午前10時~11時 「しゃべり場~zoomでコミュニケーション」
【当日の参加申込み】
・みらいプロジェクト(mirai@atsugimirai21.org)宛メールでお申込み
 下さい。参加招待URLをお送りします。
【Zoomミーティングへの参加方法】
https://zoomy.info/manuals/sanka/ をご覧下さい。
この手順通りに行えば、ミーティングルームに入室できます。
・パソコンでZOOMミーティングに参加する方法:
 招待URLをクリックすると、初めて利用する方は自動的にZOOMのソフトウェ
 アがダウンロードされ、ダウンロードされたファイルをクリックするとインス
 トールされます。
 インストールが終了すると、自動的にミーティングに接続します。
 「コンピューターでオーディオに参加」をクリックすると参加できます。
・スマホやタブレットでZOOMミーティングに参加する方法:
 スマホ、タブレットを使用し、初めてZOOMを利用する方は、事前にZOOMの無
 料アプリをインストールください。
 アプリのダウンロードは、https://zoomy.info/manuals/sanka/ に
 書いてあります。
 ZOOMのアプリを立ち上げ、「ミーティングに参加」のボタンをタップし、ミ
 ーティングID を入力します。
「参加」ボタンをタップするとミーティングに参加できます。
アフターコロナにおいても、オンラインコミュニケーションは確実に定着すると
思われます。Zoomはコミュニケーションツールとして世界でのシェアは 
35%、一日に3億人が参加していると言われています(2020年4月時点)。
皆様、是非体験して下さい。
┌───────────────────────────────────┐
 Writer:東 新 (中小企業診断士)
・みらいプロジェクト 県央地域のソーシャルビジネス支援を通じて
 プロボノや社会起業家など地域人材を育てる、あつぎみらい21の自主事業
  Website: http://atsugimirai21.org/miraipj/
└───────────────────────────────────┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.<経営情報> ■ 【各種セミナー情報 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ その他のセミナー・講演情報
厚木商工会議所 セミナー/イベントのお知らせ
 http://www.atsugicci.or.jp/category/seminar/
相模原市産業振興財団 セミナー/イベントのお知らせ
 http://www.ssz.or.jp/event
川崎市産業振興財団 セミナー/イベントのお知らせ
 http://www.kawasaki-net.ne.jp/seminar.html
横浜商工会議所 セミナー・講習会のご案内 
 http://www.yokohama-cci.or.jp/event/
川崎商工会議所 セミナー・講演会スケジュール
 http://www.kawasaki-cci.or.jp/event/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月は、あるところの創業スクールで講師をさせていただきました。コロナ
禍の最中ですが、創業希望者は多く例年のスクールに比較しても出席者が多
くて驚きました。コロナ禍だからこそ、創業にチャレンジしようとする方が
増えているのかもしれません。
チャレンジをサポートし、失敗に寛容な社会になっていくことが重要だと思
います。
それでは次回も元気にお届けします。楽しみにして下さい!
メルマガや、当NPOの活動にご意見・ご質問などありましたら、お気軽に
お寄せください。
本メルマガは、GoogleGroupで発行しております。GoogleGroupは本
来メーリングリスト機能のサービスですが、読者の投稿はできません。
メンバも当然非公開としています。ご安心ください。
発行者:特定非営利活動法人 NPOあつぎみらい21
編集長:東 新(NPOあつぎみらい21事務局長)
Website: http://www.atsugimirai21.org/
E-mail: mailmag@atsugimirai21.org
編集担当:橋向 博昭
E-mail: consulting@hashimukai.com
Website: http://www.atbridge-cnsltg.com
▼メール登録内容の変更・配信停止はこちらへ
E-mail: mailmag@atsugimirai21.org
Copyright(C)NPOあつぎみらい21 掲載記事の無断転載を禁じます。
==================================

Follow me!