┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓   NPOあつぎみらい21の「メルマガ起業セミナー」」                   平成25年 2月25日号 Vol.35 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ こんにちは、NPOあつぎみらい21 「メルマガ起業セミナー」編集部です。  毎月1回、メールマガジンを通じて皆さまの経営に役立つ情報をお届けして 参りますので、どうぞ宜しくお付き合いください。  それでは今号のコンテンツはこちら! 1.<経営講座> ■ 創業のヒント「ビジネスの要を考える」 2.<起業体験記>■ タンザニアのアートでソーシャルビジネスを立ち上げる! 3.<助成金情報>■ 平成24年度補正予算 補助金情報 4.<活動紹介> ■ あつぎ起業GYM開講中!〜GYM生による活動ログ4〜 5.<活動紹介> ■ 厚木市商店街へのセミナー事業 6.<講習情報> ■ セミナー情報ほか ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.<経営講座> ■ 創業のヒント「ビジネスの要を考える」  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼「AKB48」と「きゃりーぱみゅぱみゅ」のビジネスの違いは何か 1.概観 (1)前言  今や、「AKB48」、「きゃりーぱみゅぱみゅ」の名前を聞かない、顔を見な い日はありません。いろいろなメディアに次々と顔を出しています。かのNHKに してからが、ラジオ番組に「AKB48」の何人かをレギュラーとして出演させて いるではありませんか。  何故にこのように売れるのか? これらのビジネスの骨組みは何だろうか?  これから事業を始めようとしている方々に、創業、起業のヒントになればと思い、 この一文を書きました。独断、偏見がありましたらご容赦下さい。 (2)結論  「AKB48」はお祭りの焼きそば・たこ焼き、「きゃりーぱみゅぱみゅ」はコ ンテストに出品されるスイーツ!!  なんぞや!  「AKB48」のビジネスは、市場が既にあってニーズが明確で、そこにマッチ するものを提供すれば、砂地に水のたとえ、必ず売れるということです。そして、 新しい商品を開発しなくても、市場は次々と広がって行く。  「きゃりーぱみゅぱみゅ」のビジネスは、良いと思う物を妥協せずに徹底的に追 及し、市場に提供する、と言うことです。具体的に誰が買うか、最初は判らなくて も良い。しかし価値を認めてくれる人は必ずいる、という信念を持っています。 2.「AKB48」の場合  一般的にお祭りの場に販売される焼きそば・たこ焼きは、当然そこにあるものと 思われています。だから販売されるとすぐに買う。食べるとお互いにお祭りに参加 したという一体感が醸し出されます。  「AKB48」の場合もそう。秋葉原に集まる女の子は、歌ったりして群れをな しているが一体感がなかった。何をもって一体感とするか。  そこへかの有名な作詩家が、女の子のヴォーカルグループを作って歌わせました。 それも集まって来る女の子と同程度の歌です。特段に優れた歌唱力を発揮したわけ ではありません。そこでヴォーカルグループと女の子の間、女の子同志の間に一体 感が生まれました。“AKB48は私達を代表して歌う”という意識が生まれ、 「AKB48」という商品にロイヤリティを持つようになる、ということです。そ して次々と市場が広がりました。 3.「きゃりーぱみゅぱみゅ」の場合  この場合は、どこに市場があるのかお客がいるのか、は最初は判らない。  しかし、「きゃりーぱみゅぱみゅ」は、“今の世の中の流れをみれば、かわいい 女の子に価値を認める人々は必ずいる、もし私が徹底的にかわいい女の子を表現し たら必ず注目するに違いない。徹底的にかわいさを追求しょう。”ということで、 「きゃりーぱみゅぱみゅ」は、顔のつくり、表情、服装、身のこなし等総ての面に わたってかわいさを追求しました。その結果が今の「きゃりーぱみゅぱみゅ」です。  つまり、この場合のビジネスの要は、徹底的な自分なりの価値の追求です。ただ し一人よがりではなく常に人心に膾炙する、ということも忘れてはいません。自分 なりの価値の追求が、結果として世の中の価値として認識される、ということです。 4.私達の場合   私達が創業・起業する場合、モデルとするのはどちらのビジネスの姿か。  「AKB48」の場合は、相当の経営資源がないと難しいかなと考えられます。 すぐにはできないでしょう。  一方、「きゃりーぱみゅぱみゅ」の場合は、良く計画し準備するならば可能です。 良く言われるニッチの世界はこれに当たります。ただし、自分の技術にほれ込んで、 これは絶対売れる等と思いこまないように。 ┌───────────────────────────────────┐  Writer:大塚惣助(中小企業診断士)  経営なんでも相談 今年のビジネスの要は何か、改めて見直してみませんか └───────────────────────────────────┘ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.<起業体験記>■タンザニアのアートでソーシャルビジネスを立ち上げる! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼第2回 「キスマサイとの出会いと社会起業への決意」                      &アフフェス参加計画の進捗報告  「あつぎ起業GYM」受講生の高木史幸です。               私の起業活動について二回目の報告をいたします。 ▼進捗報告  1)2月1日に開業届を提出  2)ホームページとフェイスブックページで情報を発信    ・アフリカ関連のセミナーに出席した感想    ・マサイと携帯電話の関係について調べたこと、など  3)アフリカンフェスティバルに向けての準備    展示方法を検証するため、3月に港南台のカフェギャラリーに出展を予定。   (その準備)    ・額装屋さんに、展示方法について相談    ・カフェを下見して、展示の様子をイメージ、店員さんと打ち合わせ ▼キスマサイとの出会いと社会起業への決意  キスマサイとの出会いは運命的でした。商材選びに迷い、何かヒントを得たいと 訪れたタンザニアで、キスマサイに出会ったのは全くの偶然です。 ┌───────────────────────────────────┐   カラフルな色遣い。素朴で、力強く、生命力を感じる絵です。      何より、アフリカが感じられて、飾ってみたいと思いました。                        まさに、一目ぼれでした。 └───────────────────────────────────┘  帰国後、絵への感覚が忘れられず、それがだんだん大きくなり、キスマサイで勝 負してみたい、と思いました。偶然に見つけたこの絵に強い縁を感じ、ここで目標 をキスマサイにはっきりと決めました。  そして昨年10月、タンザニアを再訪しました。周囲は心配してくれましたが、 私は「行くしかない」と思いました。結果、アーティストたちと親しくなることが でき、選りすぐりの絵を多数仕入れることができました。  すると、彼らが心の底から絵が好きで、アフリカを知ってもらいたいと思いなが ら誇りを持って描いていることが分かりました。彼らの思いは、私がタンザニアに こだわってきた思いと一致します。  自然と、彼らを応援したい、真剣に彼らとともに取り組みたいと思いました。  彼らの困りごとは、絵が認知されていないことと、描くための環境が整っていな いことです。彼らは、みやげ物店の裏手のごみごみした狭い場所で、ほそぼそと描 いています。私は、日本でキスマサイを知ってもらう活動をして、その収益で彼ら のアトリエを作る手助けができないかと考えました。  強調したいのは、私が彼らの絵を扱うのは、絵が素敵だからです。よい絵を描け ば、収入が増えます。そして、周囲の生活も少しずつ向上してゆきます。そうして タンザニア人一人一人が自立して持続的に発展していくことが、大きな発展につな がると信じます。              私の事業を、そのきっかけの一つにしたいと思います。 ▼次回予告 「次々に立ちふさがる起業の壁」&アフフェス参加計画の進捗報告    〜高木さんの出展計画をライブでお届けします!〜  3月号をお楽しみに。 <参考>  アフリカンフェスティバルよこはま2013  4月5日(金)〜7日(日)11時から 横浜赤レンガ倉庫1号館にて開催  http://africanfestyokohama.com/ ┌───────────────────────────────────┐  ★Writer:高木史幸 (あつぎ起業GYM生)     高木さんの活動はこちらから。       「キスマサイ、小さなギャラリー」           Facebookページ  http://www.facebook.com/kisumasai           ホームページ   http://kisu-masai.com/ └───────────────────────────────────┘ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3.<助成金情報> ■ 平成24年度補正予算 補助金情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ 平成25年1月11日の閣議決定により、「日本経済再生に向けた緊急経済対策」 平成24年度補正予算の全容が発表されました。今回の経済対策は小さな小規模企業 でも機会がある内容になっています。経済産業省を中心にした予算概要は以下のと おりです。 1.ものづくり企業向け (1)ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金 1,007億円  1万社に1,000万円という最も規模の大きな助成金です。きめ細かく顧客ニーズ をとらえる創意工夫を促すために、ものづくり中小企業・小規模事業者(町工場) が実施する試作開発や設備投資等に要する費用の一部を補助する。(認定支援機関 たる地域金融機関等と連携し、総合的な支援を講ずる。)  リーマンショック時に500億円規模でしたから、その2倍になります。早めに準備 をしましょう。 (2)中小企業・小規模事業者人材対策事業(補助) 281億円  中小企業・小規模事業者における優秀な人材を確保するため、育児等で一度退職 し再就職を希望する女性等に対して、中小企業・小規模事業者が行う職場実習を支 援する。また、大学等での中小企業・小規模事業者の魅力発信から、学生と中小企 業・小規模事業者とのマッチング、新卒者の採用・定着までを一貫して支援すると ともに、新卒者等に対して、中小企業・小規模事業者が行う職場実習を支援する。 若者や女性の採用を考えておられる方にお薦めです。 (3)地域力活用市場獲得等支援事業(補助)   200億円  中小企業・小規模事業者が行う新商品開発、内外販路開拓、海外共同現地進出、 統合財務管理ソフトの開発・導入等を支援することにより、中小企業・小規模事業 者の販売力強化、・財務管理能力の向上を図る。 2.商業向け (1)商店街まちづくり事業(補助) 200億円  商店街振興組合等が、地域の行政機関等からの要請等に基づいて、地域住民の安 心・安全な生活環境を守るための施設・設備の整備(防犯カメラの設置、街路灯の 整備、高齢者の生活のための女性や若手の創業等による空き店舗活用)等を行う場 合に補助する。古くなった商店街の基盤整備に良い。 (2)地域商店街活性化事業(補助) 100億円  地域の中小小売商業者が行う集客力向上の取組や消費喚起イベント等を支援する。 商店街のイベントも大々的に出来ます。 3.金融支援 (1)認定支援機関による経営改善計画策定支援(補助) 405億円  経営力強化支援法に基づく認定支援機関(税理士、弁護士、金融機関等)に対し て、大手会計法人等による研修を実施し、事業再生・経営改善計画の策定能力の強 化を行い、中小企業・小規模事業者の事業再生・経営改善を促進する。  以上、簡単な概要のみですが、地元出身の甘利大臣の進めた中小企業支援策です。 3月末には公募要領などの全容が明らかになる予定です。めったに無い、千載一遇 のチャンスです。早めに準備して、大いに活用して自社の経営力を高めて行きまし ょう。 ┌───────────────────────────────────┐  Writer:小泉 誠二(NPOあつぎみらい21理事長/中小企業診断士)   地域中小企業支援専門家 └───────────────────────────────────┘ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.<活動紹介> ■ あつぎ起業GYM開講中!〜GYM生による活動ログ4〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼11/23に第2回先輩起業家訪問が行われました GYM生の川村です  第2回目の先輩起業家訪問のゲスト、話術が巧みで分かりやすく魅力的なAnlico の箕輪さんは22年度のあつぎ起業スクール卒業生です。  カタログ通販やテレビショッピングの仕掛け人から商品の魅力を発信する方法や 売れ筋の見極め方を教えていただきました。そこでお話しいただいた要旨は次のよ うなことでした。  ・商品を売る上で大事なことは人脈と情報と行動力。  ・会社は自宅なので365日24時間仕事!!  ・でも趣味でやっているので楽しい!!  ・鞄1つでどこへでも行き意外な、奥に隠れた商品を見つける。  ・いろいろな展示会に積極的に行き、まずは、聞いてみる。  ・GIVE&TAKEの精神で情報を与え、それ以上のものを得る。  ・それにプラスアルファしてオリジナルなオンリーワンを作る。  ・そして、それを持ち前の企画力・提案力で売る。  このような日々の努力の積み重ねにより箕輪さんの商品の採用率は100%に近いそ うです。売れなかったら切り返しも必要。時間は有限なので「クイックリーな対応 で次の手を考える」とのことでした。  箕輪さんのかばんの中には世界中から発掘した素晴らしい商品がいっぱい入って いました。質問コーナーではGYM生の質問に真剣に親身になって答えてください ました。そして女性GYM生には箕輪さんが専門に扱うヘルス&ビューティー商品 をお土産にいただきました。  最後に、お忙しい中、貴重な時間を私たちGYM生のために割いていただいた箕 輪さんに感謝し、ここにGYM生それぞれの夢のいっぱい詰まったかばんを持って、 最初の一歩を踏み出すことを誓います。  そして、箕輪さんのように時間と労力を、惜しまず、日々研鑽し、責任感と充実 感を持った、起業家になりたいと思います。 ▼あつぎ起業GYMから2名の開業者が出ました!   高木さん、後藤さん、お二人の活躍を期待しています。              詳しくはFacebookページをご覧ください。                  http://www.facebook.com/Atsugikigyogym ┌───────────────────────────────────┐  ★あつぎ起業GYM★    明日の起業家たちが集う、経営者になる為のトレーニングGYM          厚木から夢をつかもうとする10名が、ただいま奮闘中!         ※GYM生による広報をFacebookページで発信しています。                 http://www.facebook.com/Atsugikigyogym └───────────────────────────────────┘ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 5.<活動紹介> ■ 厚木市商店街へのセミナー事業 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ 厚木市商店街の活性化支援と厚木市商店街への商店街セミナー(第3回目)を 実施しました。 1.実施日時:平成25年2月21日(木)14:00〜15:00 2.会場  :厚木市にぎわい課にぎわい処地下1階会議室 3.セミナー内容: (1)トッピクス(24年度緊急経済対策、25年度予算案うち商店街振興策) (2)実施団体別の補助金例(県その他の団体、厚労省、厚木市) 4.商店街に適する公的補助金の特徴 5.補助金活用事例(「中小商業活力向上事業」による17商店街の事例説明) 6.代表的商店街のホームページ事例  昨年11月から開始した10周年記念事業としての商店街セミナー全3回は、厚木な かちょう大通り商店街振興組合、厚木一番街商店街振興組合の代表理事、理事長の 全面協力により、商店街役員を中心に一般会員の方までの参加がありました。  NPOの商店街向けの活動の第一歩として今後に繋がる可能性を見せた事業でした。 ┌─────────────────────────────────┐  Writer:大嶋 碩郎(NPOあつぎみらい21/中小企業診断士) └─────────────────────────────────┘ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 6.<講習情報> ■セミナー情報ほか ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  神奈川県を中心にビジネスイベントや公的支援などの経営に役立つ情報をお届 けします。興味のある内容がありましたら、是非ご活用ください。また、NPO では皆さまの経営改善を応援します。公的支援の上手な使い方や申請資料の作成 指導など、お気軽に相談ください。 ▼セミナー・講演情報 経営革新塾プレセミナー「中小企業の資金調達の行方」 (公社)けいしん神奈川 2013/03/01(金)9:50〜11:20 湘南NDビル6階 研修室1 http://www.k-pot.jp/detail.php?detail_id=4609 ちいさな企業のための事業承継・第二創業 第6回 (一社)神奈川県中小企業診断協会 2013/3/14(木)13:30〜16:15 光HOUSE YOKOHAMAセミナールーム http://www.sindan-k.com/sodankai/sem/entry000283.html 海外展開支援フォーラム 神奈川県産業技術センター他 2013/3/18(月)13:00〜17:00 神奈川中小企業センタービス6階 http://www.kanagawa-iri.go.jp/2013/02/kaigaitenkai130318.html KAST知的財産セミナー (財)神奈川科学技術アカデミー他 2013/3/22(金)9:30〜12:00 かながわサイエンスパーク西棟7階 http://www.newkast.or.jp/event/h24/event_130322.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  NPOあつぎみらい21が贈る、「メルマガ起業セミナー」はいかがで したか? 今後もみなさんの経営に役立つ情報提供を行っていきます。  次回も楽しみにして下さい! 発行者:特定非営利活動法人 NPOあつぎみらい21 編集長:石川征郎(NPOあつぎみらい21事務局長) Website: http://www.atsugimirai21.org/ E-mail: mailmag@atsugimirai21.org ▼メール登録内容の変更・配信停止はこちらから手続きください。 http://www.mag2.com/m/0001186050.html Copyright(C) NPOあつぎみらい21 掲載記事の無断転載を禁じます