┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓   NPOあつぎみらい21の「かながわ Business Network」                   平成24年12月25日号 Vol.22 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ こんにちは、NPOあつぎみらい21 「かながわ Business Network」編集部です。  毎月1回、メールマガジンを通じて皆さまの経営に役立つ情報をお届けして 参りますので、どうぞ宜しくお付き合いください。  それでは今号のコンテンツはこちら! 1.<経営講座> ■マーケティングの基本はお客様を良く知ること 2.<活動紹介> ■綾瀬市「ものづくり経営ワークショップ」開催報告          ■あつぎ起業GYM 開講中!〜GYM生による活動ログ2〜 3.<経営情報> ■かながわ Business Headline ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.<経営講座> ■ マーケティングの基本はお客様を良く知ること ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ お客様をよく知ることが成功への道  創業にしろ新規事業にしろ、事業のマーケティングを考える際、誰に、何を(製 品やサービス)、どのように働きかけてゆくか、しっかりと考え、具体的にイメー ジし、組み立てることは、皆様も当然のことと思われていると思います。  そして、その際にお客様をよく知ることが成功への道であることも十分に理解さ れていることと思います。  しかし、実際には、私の新規事業や創業の応援、マーケティングの応援の経験で も、それが意外に出来ていないことも多いのです。 ▼ なぜ意外に出来ないことが多いのか  いろいろなケースを考えてみると、以下のようなことが原因になっていると思い ます。 (1)自分が開発し提供する製品やサービスを、思い込みや思い入れで過信してい    る。 (2)実際のお客様のことに意外に興味を持っていない。話を聞いていない。聞き    落としている。観察していない。お客様の悩みをイメージしていない。お客    様の仕事の内容を把握していない、など。 (3)自分の提供する側の立場だけでお客様を見ている。お客様の立場で十分に考    えられていない。 ▼ 事例で考えてみます  流動食(嚥下(飲み込み)や噛む力が弱っているお年寄りや重い病人のために作 られた栄養素を含んだ流動的な食品)の大手であるK社のA製品の開発事例で考え てみます。  開発担当の女性Bさんは、次の開発テーマに悩んでいましたが、ある日営業マン と一緒に介護施設の栄養士さんのところへ行って話を聞く機会がありました。  実は、現在、形のない流動食は相当市場に出ているのですが、その施設では、お 年寄りのために、食品をミキサーにかけ、できるだけ元の形にして喜んで食べても らいたいと、手作りで調理しているとの話でした。しかし、出来ないメニューも多 く、またその手間や調理時間がかかって困るといった問題が悩みとのことでした。  また、1食あたりの予算やいろいろな制限があるなかで、調理時間も調理時間開 始時刻から配膳時刻まで3時間強、給食の注文締め切りからは2時間ほどしかあり ませんでした。  この話をヒントに、食品と一緒にミキサーにかけるだけで手早く簡単に固めるこ とができる素材(固形化補助粉末)A製品が開発され、現在ヒットしています。  鶏の照り焼き、トマト、高野豆腐と野菜の炊き合わせなど、いろいろな食品やメ ニューを、形があって、やわらかく飲み込みやすい、食欲のそそる介護食として調 理できるようになったのです。  マーケティングは、人間学と言えるかもしれません。 ┌─────────────────────────────────┐  Writer:上地 道男 (NPOあつぎみらい21/中小企業診断士)       食品と営業・マーケティングに強い、行動する企業ドクター  E―mail:m.uwaji@nifty.com  Website:http://www.m-uwaji.com └─────────────────────────────────┘ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.<活動紹介> ■綾瀬市「ものづくり経営ワークショップ」開催報告 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼綾瀬市で「ものづくり経営ワークショップ」、『もしドラ』※から読み解く企業 経営の本質 「ものづくり企業の経営革新のすすめ方」全6回(10月3日〜12月12日) が開催され、終了いたしましたので報告いたします。 ※『もしドラ』:岩崎夏海著「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『 マネジメント』を読んだら」  NPOあつぎみらい21では、平成23年度から綾瀬市役所より工業活性化コーディネ ータ事業の委託を受けています。この事業では主として中小製造業の工場への巡回 訪問を行っていますが、その他にNPOあつぎみらい21からセミナー講師を派遣して おります。  今回は理事長である私が講師を務め、綾瀬市内の4工業団地の若手経営者にご参 加いただき、ワークショップ方式で開催しました。内容は『もしドラ』を読んだ後、 章ごとにマネジメントのエッセンスを各人で抽出します。グループで共有した後、 自社でのマネジメントへの適用を考えます。毎回『もしドラ』に関連したテーマを 取り上げ、グループでの討議を通じ、自社の展開方法を作成・検討していきます。 6回のワークショップを通して、自社イノベーション展開方法の骨組みが出来るこ とになります。  各回のテーマと課題は以下のとおりです。 テーマ1:自社のあるべき姿を考える  課題1:ほんとうの顧客は誰か見直す、課題2:顧客は何を求めているか、課題  3:目指すべき我が社の姿どうありたいのか テーマ2:自社の現状を把握する  課題1:現在のお客様への提供価値を確認する、課題2:自社のほんとうの強み  は何か深掘りする、課題3:自社の弱みは何か考える テーマ3:これからの新たな事業価値を考える   課題1:これから先の事業チャンスを見出す、課題2:これから先の脅威・リス  クを想定する、課題3:将来の新たな事業価値を考える テーマ4:提供価値のイノベーションを考える  課題1:あるべき姿への重要成功要因を押さえる、課題2:重要成功要因を構造  面から検証する、課題3:経営目標と経営戦略を整合させる テーマ5:実行計画の策定  課題1:新たな事業計画骨子の策定、課題2:活動目標の設定、課題3:3カ年  実行計画の策定 テーマ6:真摯さとは何か  課題1:真摯さとは何か自分なりに考える。  締めくくりは場所を変えての交流会といたしました。『もしドラ』を元に、とも に学びあった市内の若手経営者とNPOあつぎみらい会員4名が加わり、酒を酌み交 わしながら、マネジメントの話は大いに盛り上がりました。  6回すべてに出席した、ある経営者の方からは「今回の『もしドラ』はおもしろ く、かつ役に立った」とのコメントをいただき、講師としては最高の喜びでした。 戦略の立て方が解り、それを実践・展開していく経営者が増えれば、日本の中小企 業も競争力が出てきます。こんな中小企業が増えることはNPOあつぎみらい21のミ ッションそのものです。  本ワークショップに関心のある方はNPO事務局もしくは会員に気軽にご相談くだ さい。ご要求に応じてご提案いたします。 ┌───────────────────────────────────┐  Writer:小泉 誠二(NPOあつぎみらい21理事長/中小企業診断士)   地域中小企業支援専門家 └───────────────────────────────────┘ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <活動紹介> ■あつぎ起業GYM 開講中! 〜GYM生による活動ログ 2〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼先輩起業家訪問記(その1) 〜フロンティア学院〜 GYM生の藤田です。  11月3日(土)に、独立起業を目指すあつぎ起業GYMのメンバーで、愛甲石田 駅近く、国道246号線沿いにある学習塾「フロンティア学院」に訪問、見学会に 行ってきました。  フロンティア学院の経営者であり塾長の加藤さんは、平成22年度のあつぎ起業 スクールの卒業生です。私たちの先輩であるので、とても身近に感じるとともに、 個人的には、目指す教育関係の起業についてのお話を聞ける機会として、とても充 実した訪問になりました。  まず私たちに、保護者同士で交流を深めるという目的で行っているアイスブレー キングを実施してくださいました。参加者の出身地順で席を決めていくという内容 で、お互いに会話をしないとできなく、さらに出身地など知ることにより会話のき っかけ作りにもなるものでした。この手法は、さまざまな場面で使うことができる と思いました。  次に、加藤さんの起業までのお話や起業してからの話を聞かせていただきました。 フランチャイズのメリットやデメリット、選び方や注意点など教えていただきまし た。加藤さんの話を聞いていて、とてもスムーズに起業したと思いましたが、そん なことはありませんでした。  学習塾のフランチャイズ会社20社すべて話を聞きにまわったり、勉強会など積 極的に参加する、他県にも行きいろいろな人の話を聞いたりなど、身体を動かし行 動した結果、起業出来、継続・発展しているのです。  さらに、フロンティア学院の教育方針や教育方法は、先生1人に対し生徒1〜3 人と、個別授業で生徒のことを第1に考えている加藤さんの思いが伝わってきます。  その後、2人1組でワークショップを行いました。お互いに褒め合うことや1人 が自分の短所を言い、もう1人が短所じゃない、という内容で褒めることの大切さ を実際に感じることができました。  最後に、実際に生徒に勉強を教えている姿も見ることができました。  フロンティア学院と他の学習塾との違いは、個別授業だということです。学習塾 として一般的な集団授業だと、積極的な生徒なら分からないところなど質問できま すが、消極的な生徒だと質問などできず、分からないままになってしまいます。  そういった生徒をなくすために個別授業にして分からないところをしっかりサポ ートします。  また、生徒が理解しているのか、理解していないのかなどの様子や顔色などもし っかり見ることができ1人ひとりに合った授業ができます。さらに加藤さんは教室 全体、生徒1人ひとりをしっかりと見てその生徒に合った学習方法を常に考えてい ます。    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−     『生徒が学習塾から帰るときに元気にさせる』              そのためには褒めること、認めることが大切。    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  教育関係で働いていて、教育関係で起業しようとしている私にとってこの言葉は 心に響きました。加藤さんの人を引き付ける会話力、自信に満ちた思考、その自信 を裏付ける行動力を見習っていきたいと思いました。  期末テスト期間で忙しい時期にも関わらず、とても充実した時間を過ごさせてい ただきありがとうございました。この訪問、見学会をしっかりと自分たちの成長、 目標達成の糧にして、これからもGYM生みんなで頑張っていきましょう。 ▼個別指導学習塾 フロンティア学院 http://jukutown.com/frontier-gakuin/school/ ┌───────────────────────────────────┐  ★あつぎ起業GYM★    明日の起業家たちが集う、経営者になる為のトレーニングGYM          厚木から夢をつかもうとする10名が、ただいま奮闘中!         ※GYM生による広報をFacebookページで発信しています。                 http://www.facebook.com/Atsugikigyogym └───────────────────────────────────┘ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3.<経営情報> ■かながわ Business Headline ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  神奈川県を中心にビジネスイベントや公的支援などの経営に役立つ情報をお届 けします。興味のある内容がありましたら、是非ご活用ください。また、NPO では皆さまの経営改善を応援します。公的支援の上手な使い方や申請資料の作成 指導など、お気軽に相談ください。 ▼統計情報 神奈川県 大型小売店統計調査 平成24年10月(速報)  http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6794/ 神奈川県工業生産指数月報 平成24年10月(速報)  http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p21023.html 総務省 家計調査報告 平成24年10月  http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm 日本チェーンストア協会 チェーンストア販売統計 平成24年10月  http://www.jcsa.gr.jp/figures/data/201209.htm 日本フランチャイズチェーン協会 コンビニエンスストア統計 平成24年11月  http://www.jfa-fc.or.jp/folder/1/img/20121220175615.pdf 日本フードサービス協会 外食産業市場動向調査 平成24年10月  http://www.jfnet.or.jp/data/m/data_c_m2012_10_1.html ▼セミナー・講演 平成24年度 コミュニティビジネス実践塾 かながわ県民活動サポートセンター コミュニティカレッジ課 2013/1/9〜3/16の水曜の夜及び土曜の午前 全12回 かながわ県民センター11階 http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f100303/p531311.html 日本公庫・創業セミナー −資金調達編ー 1月 (公財)横浜企業経営支援財団 2013/01/17(木)15:00 〜 16:00 横浜メディア・ビジネスセンター7F http://www.idec.or.jp/seminar/detail.php?pid=60 高年齢者雇用安定法の改正と実務について 2013/1/23(水)15:00〜16:30 小田原箱根商工会議所1階ホール 小田原箱根商工会議所 中小企業相談部 http://www.odawara-cci.or.jp/enterprise/seminar/20130123.html 無料特許相談会 (財)神奈川科学技術アカデミー 2013/2/20(水)13:00〜17:00 かながわサイエンスパーク東棟308 http://www.newkast.or.jp/event/h24/event_130220.html ▼ビジネスショウ テクニカルショウヨコハマ2013 (公財)神奈川県産業振興センター他 2013/2/6(水)〜8(金) 10:00〜17:00 パシフィコ横浜展示ホールC−D http://www.tech-yokohama.jp/tech2013/ 相模原市産業振興財団 セミナー/イベントのお知らせ  http://www.ssz.or.jp/event 川崎市産業振興財団 セミナー/イベントのお知らせ  http://www.kawasaki-net.ne.jp/event/index.html 横浜商工会議所 セミナー・講習会のご案内   http://www.yokohama-cci.or.jp/7/7-1-1-1.ASP 川崎商工会議所 セミナー・講演会スケジュール  http://www.kawasaki-cci.or.jp/kccicollege/seminar.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  NPOあつぎみらい21が贈る、「かながわ Business Network」はいかがで したか? 今後もみなさんの経営に役立つ情報提供を行っていきます。  次回も楽しみにして下さい! 発行者:特定非営利活動法人 NPOあつぎみらい21 編集長:石川征郎(NPOあつぎみらい21事務局長) Website: http://www.atsugimirai21.org/ E-mail: mailmag@atsugimirai21.org ▼メール登録内容の変更・配信停止はこちらから手続きください。 http://archive.mag2.com/0001237314/index.html Copyright(C) NPOあつぎみらい21 掲載記事の無断転載を禁じます