┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓   NPOあつぎみらいの「メルマガ起業セミナー」                      12月25日号 Vol.21 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ こんにちは、NPOあつぎみらい21 「メルマガ起業セミナー」編集部の加藤です。  今年もあと一週間を残すだけとなりました。今年中に終わらせなければならない 仕事に追われている人もいらっしゃるでしょうか。忙しい中で読んで下さる方に、 少しでも良い情報や息抜きになる情報をお伝えできたらと思っています。それでは、 今回お届けするメールマガジンのコンテンツはコチラ! 1.<講  座> ■直接原価計算について 2.<セミナー> ■1月19日 次世代経営者実践塾 講義プレビュー 3.<講習情報> ■セミナー情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.<連載講座> ■直接原価計算について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆原価計算に親しくなる:  製造業において従業員からしばしば「原価計算がよく分からないんだよね」とい う言葉を聞くことがあります。工場で働く人が言うのはある面で許されるところも あるでしょうが、会社の管理職や幹部、経営者が同じことを言ったら許されるでし ょうか? 自分の会社が生産している製品の原価が把握できずに工場管理も部下管理もまして 経営マネジメントが出来るとは思えません。  経営力は、計画力プラス実行力ではないでしょうか。計画は、ヒト・モノ・カネ ・情報について現状を把握し分析し、到達すべき目標を設定しどのような行動を取 るべきかを考えることです。これを事業計画とか経営戦略と言います。目標は、数 値に表せない定性的な目標もあり数値に表せる目標もあります。原価低減の目標な どは、数値目標に表せる最たるものです。数値に表せないと思われること、例えば 営業力とか商品開発力や従業員の改善力なども可能な限り“数値で表し数値で考え 数値で判断する”癖を付けることが企業経営においては大切です。もう一つの方の 実行力は、一般的には中小企業であっても申し分ない企業が多いようです。経営力 は、PDS(Plan−Do−See)のサイクルであると言えます。  前置きが長くなりましたが、経営者も従業員も製造業でも他の業種でも経営の一 歩は原価に強くなる、コスト構造に強くなる、原価計算に親しくなることではない でしょうか。 ◆原価計算の分類:  原価計算には、個別原価計算と総合原価計算、実際原価計算と標準原価計算、全 部原価計算と直接原価計算といった分類がありますが、今回は短期的な利益計画立 案に有用な原価計算方式である直接原価計算について触れましょう。他の計算の概 要は、また追って投稿しますので、その時はご覧ください。 ◆直接原価計算とは:  直接原価計算とは製造原価、販売費及び一般管理費等の総原価を販売量(生産量) に比例して発生する変動費と販売量によらずに固定的にかかる費用(すなわち固定 費)に分解して営業利益を算出する方法です。すなわち、   売上高は[変動費+固定費+利益]に分解することになります。 ちなみに、売上高から変動費を差し引いたものを限界利益と言い、売上高で割った ものがその製品の限界利益率です。例えば、来期利益計画を立てる場合、利益額設 定し固定費分かっている訳ですから限界利益率使って目標売上高が設定できる訳で す。   目標売上高=(固定費+営業利益)/限界利益率 となります。 ┌───────────────────────────────────┐  Writer:吉澤中小企業診断士事務所 代表 吉澤正一 Mobile : 090-5004-4318 E-mail: myoshizawa_50116@yahoo.co.jp └───────────────────────────────────┘ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.<セミナー> ■1月19日 次世代経営者実践塾 講義プレビュー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼第5回 得意分野を共有した企業連携・結びつけの事例を学ぶ  既存の製品・サービスをこれまで通りに扱っていては生き残るのが難しくなって います。隙間の市場で特徴ある革新的な事業を展開するために、外部資源の活用が 有効です。  連携と難しく考えずに「結びつき」を心掛けましょう。  今回のセミナーは、通常の取引関係を超えた協力関係や、企業・研究・支援機関 や消費者との協力関係という「結びつき」の事例から学び、自社の展開を考えるも のです。 ▼セミナーの内容   1.結びつきの類型と事例の紹介   2.事例を基に、その成功の理由を討議する   3.どうやって相手を探すかの方法を討議する   4.参加企業と外部資源との「結びつけ」の可能性を見つける ┌───────────────────────────────────┐  ★Writer:守谷 喜芳(中小企業診断士、環境経営コンサルタント)  「誇りの持てる職場作りをお手伝い」をモットーに環境マネジメントシステム  の認証取得を支援、また、東京の区役所にて融資経営相談に従事。    E-mail: moriya-ki@jcom.home.ne.jp └───────────────────────────────────┘ ┌─────────────────NPOあつぎみらい21からのPR──┐   ★次世代経営者実践塾 2011-12 Season 受講者募集中!     〜自分世代の「勝ちパターン」を作ろう!〜     失われた20年と言われるこの時代に、経営者への道を進もうとする    起業家を、NPOあつぎみらい21は応援しています。     今年発生した東日本大震災から立ち上がる企業をベストプラクティス    として、これから立つ次世代経営者を実践・討論形式で鍛え上げます。   1.東日本大震災を乗り越える「知恵」     終  了 東日本大震災の中小企業への影響と体験談      終  了 「失敗学」から始めるリスクマネジメント   2.震災後の「新しい企業」を創る     終  了 鍛えられた「現場力」で立ち上がる企業に学ぶ     終  了 変化に対応した取引先選別と見積もりの具体例   3.次世代経営者で成長のビジネスモデルを作ろう     1月19日 得意分野を共有した企業連携の事例を学ぶ     2月16日 強みを生かせ!「企業連携」と「補助金」の実践       お申し込み、セミナー詳細はこちら         http://www.atsugimirai21.org/seminer.htm   〜NPOあつぎみらい21〜 └───────────────────────────────────┘ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3.<情報> ■今月のセミナー情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼女性のための社会起業スクール  開催日程:1月10日(火)〜全10回 (公財)横浜市男女共同参画推進協会  http://www.uproom.info/seminar-past/110.html ▼『女性起業家たまご塾』後期「IT活用販促コース」  開催日程:1月14日(土)〜全4回 (公財)横浜市男女共同参画推進協会  http://www.uproom.info/beginner/tamagojyukukouki2011html.html ▼TECHNO-FRONTIER(テクノフロンティア)2012  開催日時:1月17日(火) 東京ビッグサイト(有明・東京国際展示場)  http://www.jma.or.jp/tf/reg11/briefing.html?p=drm8-594-1562-19147720 ▼ビジネス支援トーク「映像をビジネスにした社長の話」  開催日程:1月28日(土) 神奈川県立川崎図書館  http://www.klnet.pref.kanagawa.jp/kawasaki/information/business_talk1102.htm ▼テクニカルショウヨコハマ2012 (公財)神奈川産業振興センター  開催日程:2月1日(水)〜3日(金)  http://www.tech-yokohama.jp/tech2012/ ▼小さな会社・小さなお店のブランドづくり (財)神奈川県経営者福祉振興財団  開催初日:年2月9日(木)  http://www.navida.ne.jp/keiei/schedule/seminar/keiei120209.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  NPOあつぎみらい21が贈る、「メルマガ起業セミナー」はいかがでしたか? 今後もみなさんの起業を成功に結び付くための情報提供を行っていきますので、次 回も楽しみにして下さい!    慌ただしい年末の最中ですが、皆さまは来年の計画は立てられたでしょうか。も しくは、年始に計画を立てる予定でしょうか。企業においては、短期戦略を決算時 期に立てるべきですが、個人であれば年が明けるときが良いタイミングではないで しょう。起業する目標を持っている人も、起業するための準備をしている人も、そ の目標を確実に達成するためにしっかりと計画を立てていきましょう。  当NPOでは、起業家向けだけでなく、一般企業向けのメールマガジンも発行し ています。経営に役立つ情報収集のツールとしてご活用ください。 http://www.mag2.com/m/0001237314.html それでは、次回は来年1月25日ごろの配信予定です。お楽しみに! ▼皆さんの投稿をお待ちしています!  当メールマガジンは、読者参加型の起業支援メールマガジンとして、次のコンテ ンツを展開していきます。一緒にこのメールマガジンを盛り上げていきませんか? 1.メルマガ起業相談  メールマガジンの読者から、起業に関する質問をお受けします。経験豊富なNP Oあつぎみらい21のメンバーがあなたのお悩みを解決します! 2.起業体験記  ビジネスは「現場・現物・現実」が何よりの教科書です。あなたの起業に関する 体験を、読者の皆さんと分かち合いませんか? 開業の有無は問いません。起業の 中で発生する様々な「成功体験」「失敗体験」を共有することにより、読者のみな さんの起業がより現実に近づいて行くはずです。  メルマガの記事として採用させていただいた方には、NPOあつぎみらい21よ り1回2時間の個別指導を無料で提供いたします。奮って投稿してください。 投稿フォームはNPOあつぎみらい21のHPからダウンロードできます。 http://www.atsugimirai21.org/mailmag.htm −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 発行者:特定非営利活動法人 あつぎみらい21 編集人:加藤 仁史(中小企業診断士・1級建築施工管理技士・ITストラテジスト) Website: www.atsugimirai21.org E-mail: mailmag@atsugimirai21.org ▼メール登録内容の変更・配信停止はこちらから手続きください。 http://www.mag2.com/m/0001186050.html ▼バックナンバーはこちら! http://atsugimirai21.org/mailmag=archive.htm Copyright(C) NPOあつぎみらい21 掲載記事の無断転載を禁じます。