┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓   NPOあつぎみらいの「メルマガ起業セミナー」                       7月25日号 Vol.16 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ こんにちは、NPOあつぎみらい21 「メルマガ起業セミナー」編集部の加藤です。  夏本番の暑い時期となりました。今年は節電で暑いオフィスや自宅で過ごしてい る方も多いことでしょう。扇風機や冷感商品など節電グッツの売れ行きが良いよう です。求められる商品やサービスを提供できるかどうかが、ポイントです。 それでは、今回お届けするメールマガジンのコンテンツはコチラ! 1.<連載講座> ■自分の会社をつくる(第5回) 2.<連載講座> ■専門用語を使わないマーケティングのハナシ。(第5回) 3.<お知らせ> ■土曜経営相談 8月20日(第3土曜日) 4.<講習情報> ■セミナー情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.<連載講座> ■自分の会社をつくる(第5回) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◎ 株式会社の作り方  平成18年に会社法が施行になり、有限会社は300万円以上、株式会社は10  00万円以上といった最低資本金の制限がなくなり、株式会社に統一されました。  合名会社、合資会社、合同会社といった組織形態もありますが、ここでは一般的  な株式会社の設立について説明をしていきます。 1.定款の作成  あらかた会社の基本的事項が決まりましたら、それを「定款」といったものにま  とめ上げます。定款はいわば「会社の憲法」のようなもので、株式会社を運営し  ていく上でのルールなどを定めたものです。  株式会社の基本事項を決めることになるので、じっくりと検討してください。  現在はパソコンが普及していますので、A4サイズでワープロソフトを利用して  作成されるといいと思います。  作成された定款には発起人全員が実印で押印してください。 2.定款の認証(公証役場)  作成した定款は公証役場で認証を受ける必要があります。公証役場は本店所在地  と同じ都道府県内にある公証役場で受けてください。  公証役場に出向く人は、原則発起人全員ですが、代表者が行くような場合は行け  ない人の委任状が必要になります。印鑑証明書と実印を忘れずに持参してくださ  い。  費用は認証手数料として5万円+謄本交付手数料として2千円程度、それに収入  印紙4万円分がかかります。 ※現在は、ほとんどの公証役場で電子定款(電子データ)による電子認証にも対応  しております。  この場合、印紙代の4万円がまるまる不要になりますので大きな魅力です。  ただ電子認証を受けるには、それなりの準備が必要になりますので、この場合電  子認証に対応している専門家(行政書士等)に依頼するのも選択肢のひとつかも  しれません。 ┌───────────────────────────────────┐  Writer:高木 信(行政書士)  会社設立、各種法人設立、建設業、産廃収集運搬業をはじめとした各種許認可手  続きのお手伝いをして、中小企業を応援しています。電子定款対応  また遺言、相続、成年後見等の個人の「困った」ことの解決の支援もしています。  E-mail:tak-on@khf.biglobe.ne.jp └───────────────────────────────────┘ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.<連載講座> ■専門用語を使わないマーケティングのハナシ。(第5回) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼その5「10分たったの1000円。 〜激安カットが儲かるヒミツ〜」の巻  創業の相談を受けていると、競合他社との違いの一番目に「安さ」を挙げる人が 実に多いのですが、みなさんの創業プランはいかがでしょうか?  たしかに消費者は「安さ」に惹かれる事は間違いないでしょう。しかし、誰もが 認める高級ブランド品が安い場合は「ニセモノ」か「ワケアリ」ではないかと、疑 いますよね? 本当に良いもので、価格に見合った価値さえあれば値下げをする必 要はないのです。  売れないからと安易に値下げする事の危うさを、当コラムの第2回でお話しまし たが、今回はその逆に「安さ」で勝負している企業の利益の源泉に迫りたいと思い ます。皆さんは、10分1000円の床屋さん、QBハウスをご存じですか?  マスコミでもかなり取り上げられて知名度も高く、このコラムを読んでいる男性 諸氏の多くが利用したのではないでしょうか。  さて、QBハウスのホームページをみると、次の5箇条が掲げられています。   1.低価格(ロープライス)   2.短時間(スピード)   3.高利便性(コンビニエンス)   4.ヘアカットのみのサービス(シンプル)   5.予約なし(フリー)  みなさんは、これらの項目からQBハウスが打ち出す、精密な5段構えの戦略を 読み取り、利益を生み出すカラクリを見つける事ができましたか?  おそらく「ヘアカットのみのサービス」で、パーマや水回りなどの不要な設備が 無くて済む事、「予約なし」で店員がカットに集中できるというメリットは客観的 に理解できると思います。  確かに出店の初期費用を抑えると、毎月の減価償却費が下がり、利益が出やすい 体質になるのですが、それらは4〜5番目。つまり利益の源泉の順番も同様とみて 良いでしょう。  この5段構えの戦略を解説すると次の通りになります。 1.まず、顧客に圧倒的なイメージを与える1000円に価格を設定する。 2.次に、売上を落とさない為の顧客回転率を設定する。  ここでピンと来た人は、商売のセンス有りです。このビジネスモデルが生み出す 最大の利益の源泉は「低価格」とそれを支える「短時間」なのです。  男性読者のみなさんが良く知る昔ながらの床屋さんは、髪の毛をカットして、シ ャンプーして、ヒゲを剃って、整髪すると40分から1時間近くかかり、1回の代 金が4000円くらい掛りますよね。  小売業やサービス業の売り上げの基本構造は「客単価×客数」です。QBハウス は10分1000円のサービスなので、理論上の客単価が既存の床屋の1/4と少 ないですが、客数が実に6倍です。つまり1時間あたりの売上効率が1.5倍も高 いのです。  さらに、この売上効率を実現する為の仕掛けが、3〜5の戦略です。 3.駅ナカに出展する事で、ほんの少しの時間でも有効に使いたいサラリーマンの   「高利便性」を図り顧客ターゲットを絞り込みます。 4.絞り込んだサラリーマンが必要とする「時間」を提供するために、「ヘアカッ   ト」以外のサービスをなくし、パーマや水回り設備の初期費用と高度な理容技   術が不要になる事で、理容師の人件費まで安価に抑える事が出来ます。 5.ここまで徹底すれば、顧客はひっきりなしに来店するので、当然「予約」不要   です。さらに店舗の外に待ち時間を知らせる信号機の様なランプを設置し客待   ちのスペースすら削減して家賃コストを削減します。  時間当たりの売上効率が高く、コストも割安な為、価格競争に巻き込まれた理髪 店は、QBハウスを真似て1000円にしても、顧客の回転率で赤字となり、中途 半端な値下げになると、消費者から相手にされないという結果になるのです。  つまり「安さ」を武器にする場合は「仕入れ」や「低利益率」ではなく、それを 実現する徹底した「仕組み」が重要なのです。  QBハウスは創業当初から海外進出を考え、このようなビジネスモデルを構築し たと聞きます。恐らく彼らから見ると、理髪店は最初から競争相手ではなかったの では? と思わざるを得ません。  さて、「安売り」を武器にする場合のポイントは、取引先や自社の利益を犠牲に することなく、儲けの「仕組み」を創るということが理解できたでしょうか。  また面白いビジネス視点を見つけたら配信します。次回をお楽しみに! <参考資料> その2「提供価格は安易に変えない。」の巻 http://www.atsugimirai21.org/mailmag/10-09-25.txt QBハウス 会社案内 http://www.qbhouse.co.jp/company/ ┌───────────────────────────────────┐  ★Writer:伊豫田 竜二(中小企業診断士、ファイナンシャルプランナー)  「がんばる中小企業の経営企画室」として、顧客の視点からニッチビジネスを  展開する「買い物行動分析によるマーケティング診断」と、FP視点の「資金  繰りで失敗しない事業戦略」を中心に、中小企業が成功するための「タネ」と  「シカケ」を作ります!  Website: http://iyoda.web.fc2.com/index.html └───────────────────────────────────┘ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3.<お知らせ> ■土曜経営相談 8月20日(第3土曜日) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  厚木商工会議所の土曜経営相談を当NPOあつぎみらい21のメンバーが担当し ております。経験豊かなメンバーが皆様のお悩みを解決します。 8月20日(土)は、特に食品関係製造や衛生に大変詳しい吉澤正一中小企業診断 士が担当です。もちろん、その他の経営面や戦略面等にも広くご支援いたします。 プロフィールはこちら: http://www.atsugimirai21.org/profile/3MC-H903%2010-12-09%20yoshizawa.pdf ■日  時:毎月第3土曜日 09:00〜16:00 ■場  所:厚木商工会議所 2F相談室       厚木市栄町1−16−15 ■相談内容:経営一般(売上、財務、労務、経営戦略など)       創業相談(開業ノウハウ、資金相談、事業計画など) ■お申込先:厚木商工会議所 経営支援課 046−221−2153       http://www.atsugicci.or.jp/doyoukeieisoudan.pdf ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.<情報> ■今月のセミナー情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼第12回湘南ビジネスコンテスト (財)藤沢市産業振興財団  応募締切:8月4日(木)  http://www.s-cns.com/contest/ ▼KCCI企業家カレッジ 経営革新セミナー 川崎商工会議所  開催日程:8月5日(金)  「被災企業に学ぶ、事業継続計画のポイント」  開催日程:9月2日(金)  「震災後の日本経済・金融をどうみる?」  http://www.kawasaki-cci.or.jp/kccikeikaku/index.html ▼KCCI企業家カレッジ 経営革新塾 川崎商工会議所  開催初日:10月1日(土)  http://www.kawasaki-cci.or.jp/kakushin/ ▼女性のための『起業家たまご塾』第5期  (財)横浜市男女共同参画推進協会  開催日程:10月8日(土)〜 全5回  http://www.uproom.info/beginner/tamagozenki2011.html ▼湘南ひらつかテクノフェア2011 出展企業募集  開催日時:10月20日(木)〜22日(土)10:00〜17:00  http://www.shokonet.or.jp/hiratuka/tecno-bosyuu/top.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  NPOあつぎみらい21が贈る、「メルマガ起業セミナー」はいかがでしたか? 今後もみなさんの起業を成功に結び付くための情報提供を行っていきますので、次 回も楽しみにして下さい!  冒頭に節電グッツについて触れましたが、虫除け商品も大変売れているようです。 その中でも電気を使わない金鳥の蚊取り線香の売れ行きの伸びが一段と高いそうで す。休み返上や残業で生産増に取り組んでいるという、社員のインタビューを見ま した。気のせいか、宣伝の回数も増えているのではないかと思っています。外部環 境の突然の変化によるものとはいえ、機会をつかみ、逃さない対応が必要なのです ね。  当NPOでは、1月10日から一般企業向けのメールマガジンを発行しています。 経営に役立つ情報収集のツールとしてご活用ください。 http://www.mag2.com/m/0001237314.html それでは、次回は8月25日ごろの配信予定です。お楽しみに! ▼皆さんの投稿をお待ちしています!  当メールマガジンは、読者参加型の起業支援メールマガジンとして、次のコンテ ンツを展開していきます。一緒にこのメールマガジンを盛り上げていきませんか? 1.メルマガ起業相談  メールマガジンの読者から、起業に関する質問をお受けします。経験豊富なNP Oあつぎみらい21のメンバーがあなたのお悩みを解決します! 2.起業体験記  ビジネスは「現場・現物・現実」が何よりの教科書です。あなたの起業に関する 体験を、読者の皆さんと分かち合いませんか? 開業の有無は問いません。起業の 中で発生する様々な「成功体験」「失敗体験」を共有することにより、読者のみな さんの起業がより現実に近づいて行くはずです。  メルマガの記事として採用させていただいた方には、NPOあつぎみらい21よ り1回2時間の個別指導を無料で提供いたします。奮って投稿してください。 投稿フォームはNPOあつぎみらい21のHPからダウンロードできます。 http://www.atsugimirai21.org/mailmag.htm −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 発行者:特定非営利活動法人 あつぎみらい21 編集人:加藤 仁史(中小企業診断士・1級建築施工管理技士) Website: www.atsugimirai21.org E-mail: mailmag@atsugimirai21.org ▼メール登録内容の変更・配信停止はこちらから手続きください。 http://www.mag2.com/m/0001186050.html ▼バックナンバーはこちら! http://atsugimirai21.org/mailmag=archive.htm Copyright(C) NPOあつぎみらい21 掲載記事の無断転載を禁じます。 ◎NPOあつぎみらい21「メルマガ起業セミナー」 のバックナンバー・配信停止はこちら ⇒ http://archive.mag2.com/0001186050/index.html