┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓   NPOあつぎみらい21の「かながわ Business Network」                       12月10日号 Vol.12 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ こんにちは、NPOあつぎみらい21 「かながわ Business Network」編集部の伊豫田(いよだ)です。  かながわ Business Networkは、毎月1回メールマガジンを通じて皆さまの経営 に役立つ情報をお届けします。  今号のコンテンツはこちら! 1.<セミナー> ■11月17日 次世代経営者実践塾 講義エッセンス 2.<セミナー> ■ 1月15日 次世代経営者実践塾 講義プレビュー 3.<コ ラ ム> ■時事ネタから考える「経営者の決断力」 4.<新着情報> ■かながわ Business Headline 5.<リンク集> ■震災関連情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.<セミナー> ■11月17日 次世代経営者実践塾講義エッセンス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼強い使命感が危機を乗り越える原動力  こんにちは、11/17の第3回次世代経営者実践塾講師をつとめた、NPOあ つぎみらい21の石川征郎です。  「鍛えられた現場力で立ち上がる企業に学ぶ」というテーマでお話しましたが、 参加できなかった方のために、お伝えしたかったエッセンスをまとめてみました。  先日、仙台で被災した会社の中堅リーダー合宿研修を実施しました。この会社は、 私が以前勤めていた乳業メーカーの関係会社で、東北地区の牛乳を生産・供給して いる中小企業です。  3・11震災で津波に遭い、社員は屋上に避難し無事でしたが、工場が冠水し、 操業ができなくなりました。 ○この会社が、研修を通じて次のように危機を乗り越え復旧したことを知りました。   ・避難所で「牛乳飲みたいね」という声を聞いた。   ・差し入れは牛乳とお菓子が一番喜ばれた。   ・牛乳を届けられるように一日も早く工場を再開しなければ。   ・瓦礫と埃、腐った牛乳の悪臭の中で、全員で清掃活動を行い、3/31に自家発    電で冷蔵庫の一部を復旧、他工場からの廻送品で出荷を再開。   ・4月中旬に電気・水が開通、5/20に一部生産を再開、6/15に全ラインの生産    が可能になった。   ・「給食の牛乳を子供たちに届けたい、酪農家に牛乳を捨てさせない」という    全社員の思いが、被災したこの工業団地の中では驚異的な速さで復旧できた    原動力となった。  ヤマト運輸は、「津々浦々に荷物を届ける」という使命感で、ドライバーたちが 自主的に被災地に救援物資を届けました。ローソンの被災したお店は、「コンビニ は地域に欠かせない生活のインフラ」という使命感から、車のヘッドライトで店舗 を照らし、夜も営業を続けました。  強い使命感が社員に浸透している企業が、被災地で現場力を発揮し、復旧に貢献 したのです。私も、このグループ企業のOBの一人として、誇らしい気持ちになり、 ミルクを作る会社に定年まで勤められてよかったと思いながら、帰ってきました。 ┌───────────────────────────────────┐  ★Writer:石川 征郎(中小企業診断士) 人事改革オフィス代表  「小さな会社がきらりと光るための人事改革」をライフワークに組織の活性化  や人材育成、企業規模に合った人事制度など起業の様々な悩みを応援します。  長年の体験を通じた、人事エッセイ&提言「人事改革ニュース」はコチラ。 http://www001.upp.so-net.ne.jp/jinji-kaikaku/jinjikaikakunews.htm  └───────────────────────────────────┘ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.<セミナー> ■1月15日 次世代経営者実践塾 講義プレビュー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼第5回 得意分野を共有した企業連携・結びつけの事例を学ぶ  既存の製品・サービスをこれまで通りに扱っていては生き残るのが難しくなって います。隙間の市場で特徴ある革新的な事業を展開するために、外部資源の活用が 有効です。  連携と難しく考えずに「結びつき」を心掛けましょう。  今回のセミナーは、通常の取引関係を超えた協力関係や、企業・研究・支援機関 や消費者との協力関係という「結びつき」の事例から学び、自社の展開を考えるも のです。 ▼セミナーの内容   1.結びつきの類型と事例の紹介   2.事例を基に、その成功の理由を討議する   3.どうやって相手を探すかの方法を討議する   4.参加企業と外部資源との「結びつけ」の可能性を見つける ┌───────────────────────────────────┐  ★Writer:守谷 喜芳(中小企業診断士、環境経営コンサルタント)  「誇りの持てる職場作りをお手伝い」をモットーに環境マネジメントシステム  の認証取得を支援、また、東京の区役所にて融資経営相談に従事。    E-mail: moriya-ki@jcom.home.ne.jp └───────────────────────────────────┘ ┌─────────────────NPOあつぎみらい21からのPR──┐   ★次世代経営者実践塾 2011-12 Season 受講者募集中!     〜自分世代の「勝ちパターン」を作ろう!〜     失われた20年と言われるこの時代に、経営者への道を進もうとする    起業家を、NPOあつぎみらい21は応援しています。     今年発生した東日本大震災から立ち上がる企業をベストプラクティス    として、これから立つ次世代経営者を実践・討論形式で鍛え上げます。   1.東日本大震災を乗り越える「知恵」     終  了 東日本大震災の中小企業への影響と体験談      終  了 「失敗学」から始めるリスクマネジメント   2.震災後の「新しい企業」を創る     終  了 鍛えられた「現場力」で立ち上がる企業に学ぶ     12月15日 変化に対応した取引先選別と見積もりの具体例   3.次世代経営者で成長のビジネスモデルを作ろう     1月19日 得意分野を共有した企業連携の事例を学ぶ     2月18日 強みを生かせ!「企業連携」と「補助金」の実践       お申し込み、セミナー詳細はこちら         http://www.atsugimirai21.org/seminer.htm   〜NPOあつぎみらい21〜 └───────────────────────────────────┘ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3.<コ ラ ム> ■時事ネタから考える「経営者の決断」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ドラフト会議に見る「人生の決断」  今年はいつになく大荒れのプロ野球。シリーズに負けず劣らず場外の話題が活発 でした。コンプライアンスや企業間のコンフリクトまで持ち出されたのは目に余る 光景でしたが・・・  さて、ドラフト会議で北海道日本ハムファイターズに「強奪指名」された東海大 学の管野智之投手。入団拒否をしましたね。(11月21日時点)  過去にもドラフト指名を蹴って野球浪人をしたスター選手が多くありましたが、 その去就にはマスコミの反応も賛否両論と言ったところでしょうか。  その論点もいろいろあるでしょうが、その選手のビジョンが「プロ野球選手にな る。ではなく「巨人でプレーをする」だった場合、野球浪人することも一つの選択 肢として存在するというのが今日のテーマです。  企業においても、会社の方向性を示す「ビジョン」と一定期間に目指すべき地点 としての「中期計画」があります。ですが、市場や経済の変化により計画の達成が 困難になった場合は、その程度により計画の変更やビジョンの修正が必要となりま す。  これは、変化に対応する体制のいち早い構築が、後の被害を最小にする若しくは、 新たな成長の選択肢を見出す事につながる可能性が高くなる、と言う意味です。  管野投手の場合は、ドラフトの指名権をファイターズが獲得したことで、「22 歳での巨人入団」という人生の中期計画が頓挫した訳ですが、彼はビジョンを変え ずに野球浪人するという、言わば中期計画を全面的に書き換える経営判断をしたの です。  過去にもドラフトで人生の中期計画を書き換えられた選手は数多く存在しますが、 作新学園・法政大の江川をはじめ桑田、清原、元木、福留など、のちの球界を彩っ た選手を多く生み出していることからも、将来のあるべき姿である「ビジョン」と それを実現する為の「中期計画」をしっかり持つ事が、厳しい生存競争を勝ち残る ための「第一義」であると言えるでしょう。  自動車業界でいえば、トヨタやホンダはリーマン・ショックのつまづきからF1 撤退に始まり、スポーツカーを捨てエコカーへ転換し、ハイブリッドがこの市場を 押さえた感が出たところで、レアアースの高騰による新たな脅威が出現しました。  そこへ第3のエコカーとして、ガソリンエンジン勢の「低排気量化のアプローチ」 によるダイハツと「高圧縮費化のアプローチ」によるマツダの、既存技術による反 転攻勢が開始されました。  自動車業界の様なシェア争いが半固定化した市場でも、このように混沌とした状 態となっています。次世代の業界標準となる為に、各企業は新機軸を打ち出し、ト ヨタは覇権の維持を、他のメーカーは業界地図を塗り替えるチャンスと捉え、日々 激しい競争が繰り広げられているのです。  新規参入の無い業界においても、このように同じ場所に留まろうというネガティ ブな決断をする経営者は存在していません。みなさんの会社では、大震災、超円高、 レアアース高騰などで計画に支障をきたしていませんか?        素早い修正計画の立案こそがライバルを出し抜くチャンスですよ! ▼こぼれ話  ときどき「ドラフトは職業選択の自由を奪う」とノタマワる評論家をニュースで 見受けます。指名を受けプロ野球に入れる段階で「職業」として選択出来ているの で、憲法には合致していると思うのですが、みなさんのお考えは如何・・・?  東海大の管野投手。プロの誘いに今後もブレずにいられるか? 注目です。 ┌───────────────────────────────────┐  ★Writer:伊豫田 竜二(中小企業診断士、ファイナンシャルプランナー)     〜 既成概念の先を行く 〜          中小企業が成長するための「経営企画室」として、             イノベーションの「タネ」と「シカケ」を作ります!                   Website: http://iyoda.web.fc2.com/  └───────────────────────────────────┘ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.<新着情報> ■かながわ Business Headline ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  神奈川県を中心にビジネスイベントや公的支援などの経営に役立つ情報をお届け します。興味のある内容がありましたら、是非ご活用ください。また、NPOでは 皆さまの経営改善を応援します。公的支援の上手な使い方や申請資料の作成指導な ど、お気軽に相談ください。 ▼補助金等の公募 公募の予定はありません。 ▼施策・イベント情報 経済産業省 「営業秘密管理指針(改訂版)」の公表について http://www.meti.go.jp/press/2011/12/20111201003/20111201003-2.pdf 神奈川県信用保証協会 12月の金融相談窓口のご案内 http://www.cgc-kanagawa.or.jp/news/3958/ 12/20 神奈川県商工労働局 平成23年度第2回バイオビジネス・スタートアップ http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f7419/ ▼統計情報 鉱工業出荷内訳表、鉱工業総供給表(平成23年10月分) http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/utiwake/index.html 鉱工業生産・出荷・在庫指数速報(平成23年10月分) http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/iip/index.html 資源・エネルギー統計速報(平成23年10月分) http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/seidou/result/ichiran/07_shigen.html 機械統計速報(平成23年10月分) http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/seidou/result/ichiran/03_kikai.html 化学工業統計速報(平成23年10月分) http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/seidou/result/ichiran/02_kagaku.html 窯業・建材統計速報(平成23年10月分) http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/seidou/result/ichiran/04_yogyo.html 繊維・生活用品統計速報(平成23年10月分) http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/seidou/result/ichiran/05_seni.html 紙・印刷・プラスチック製品・ゴム製品統計速報(平成23年10月分) http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/seidou/result/ichiran/06_kami.html 鉄鋼・非鉄金属製品・金属製品統計速報(平成23年10月分) http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/seidou/result/ichiran/01_tekko.html 石油統計速報(平成23年10月分) http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/sekiyuso/result.html 商業販売統計速報(平成23年10月分) http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syoudou/index.html 全産業活動指数、全産業供給指数(平成23年9月分) http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/zenkatu/index.html ▼セミナー・講演情報 12/13 神奈川県環境農政局 再生可能エネルギー・国内クレジット制度普及セミナー http://www.recycle1.com/lp/ec/seminar_kanagawa23.html 12/15 神奈川産業振興センター SBIR制度活用促進事業 第2回公的補助金活用セミナー http://www.npo-pro.com/sbir/ 12/20 神奈川産業振興センター 新事業展開セミナー(3)〜事業創出のプロセス〜 http://www.kipc.or.jp/content/view/984/115/ 1/28 神奈川県立川崎図書館 映像をビジネスにした社長の話 http://www.klnet.pref.kanagawa.jp/kawasaki/information/business_talk1102.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 5.<リンク集> ■震災関連情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東日本大震災 関連情報 http://www.meti.go.jp/earthquake/index.html 経済産業省 放射線計測値ポータル http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/monitor.html 神奈川県 東日本大震災関連情報 http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f100573/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  NPOあつぎみらい21が贈る、「かながわ Business Network」はいかがでし たか? 今後もみなさんの経営に役立つ情報提供を行っていきます。                         次回も楽しみにして下さい!  メタボの気になるお年頃なため、思い出した程度に(=効果なし)ときどきジョ ギングをしています。近所の県立公園の中をぐるりと一周する約7kmのコースは 一番のお気に入りで、四季の移り変わりを感じると距離も忘れて楽しく走っていま す。  その公園のなかには、子どもから大人まで楽しめる無料のフィールドアスレチッ クが備わっており、週末はお弁当を持った家族連れで賑わいます。中でも高さ5m にもなる「でいだらぼっち」が一番人気で、ちびっこのチャレンジ精神を掻きたて ていました。  ところが、昨年転落事故が起こり、改修工事を経て高さが半分になってしまい、 安全度は向上したのですが、遊具としての魅力は半分以下になりました。  リスクマネジメントの観点で言えば、行政として安全の為に「リスク回避」の手 段を講じたことは、最良の手段であることは間違いないのですが、子どもたちが成 長する為の機会も同時に奪ってしまった事は残念でなりません。  鉄棒やブランコで難易度(?)の高い遊び方をすることが「ステータス」だった あの頃を思うと、ゆく年と共にまた1年「昭和」が遠くなってしまうと感じてしま う今日この頃です。  ことし一年のご愛読ありがとうございました。また来年もより良い情報発信を心 がけ、かながわのビジネス発展につなげて参ります。お楽しみに!                読者の皆さま、どうぞ良いお年をお迎え下さい。  NPOあつぎみらい21では、厚木商工会議所の「土曜経営相談」を受託してい ます。もちろん成長戦略の策定に関する相談もOKです。厚木市外の企業でも、商 工会議所の非会員でも相談出来ますので、お気軽にお申し込み下さい。                               (完全予約制) 詳しくは、NPOあつぎみらい21ホームページ「土曜経営相談」をご覧ください。 http://www.atsugimirai21.org/consultation.htm −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 発行者:特定非営利活動法人 NPOあつぎみらい21 編集人:伊豫田 竜二(中小企業診断士、ファイナンシャルプランナー) Website: http://www.atsugimirai21.org/ E-mail: mailmag@atsugimirai21.org ▼メール登録内容の変更・配信停止はこちらから手続きください。 http://archive.mag2.com/0001237314/index.html Copyright(C) NPOあつぎみらい21 掲載記事の無断転載を禁じます